オススメ

行徳港はぜ釣り場紹介

湾奥ハゼ釣場と言えば江戸川放水路が一番のメッカとなっていますが
行徳港も侮れない釣場として昔から親しまれています。
行徳港?と思う方・なにそこ?と知らない方も多いですが、
季節になれば車横着けハゼ釣りを楽しむ方からシーバス・カレイ
が良く釣れる釣場として賑わいを見せる釣場です。
どんな所かは大まかな画像と共に紹介してみましょう!
 
2011年8月中旬より
行徳港は立入禁止となりました。
立入禁止制限解かれたら
新行徳港を画像一新しお知らせします。
 
 

 

 

以下2011年3月11日以前の行徳港です。

記録として残しておきます。

 


まず!!

ルール看板ありますよ!

 

近年利用者のマナーが悪すぎるので
波紋が出ようが関係無くハッキリ言います!!
最低限のマナーやルールを
守れないなら釣りしに来るな!!
年齢性別容姿は関係ありません。釣りをするなら最低限の事は守りましょう。
一人一人の行いが釣場の未来を変えて行きます。
馬鹿な行為をしている釣人発見したら画像や動画を撮って公表しましょう。
(または自店釣果報告アドレスに詳細付で送って下さい。)
場合によっては画像などが証拠となりルールを守れない当事者は後日出頭となりますので、見逃してはいけません!!
その場で注意すると怖い世の中なので危ない空気を読んだら違う方法も有りですよ!
特に行徳港は漁港です!
問題有ったら関係者以外完全立ち入り禁止になりますのでご注意を!

しょっぱなからキツイのスイマセン。
以下から画像付きポイント紹介です

行徳港入り口!

初訪時の感想は「船泊まり過ぎ!!」
船の隙間を狙って…なんて必要ありません。
微妙な所に投げたりしてロープに掛かってしまうのを何度も目撃してますが、
実際は足元がポイントです。
投げたりする前に自分の足元から探ると良いですね☆

入り口から左側見た感じ

 

対岸は良い感じに釣りが出来そうですが、周囲と同じく船が泊まりそうなので

対岸から投げたりしないよ〜に!

入り口から右側は船の出入り口になっているので竿持ってかれること必死です。

更に内側

画像左側のスロープの所は釣り易く人気ポイントです。
ハゼ釣りの場合何処に多くのハゼが居着いてるかを見つけた者勝ちなのですが、
この行徳港ってやつは雨が降るたんびにポイントがチョコチョコ変わるので鉄板ポイントは無く
有力ポイントがある程度。
正直に言えば足で探って見つけた人が当日1番の釣果を得られる訳なんですね。
と話が逸れそうなのでポイント画像に戻ります。

駐車の仕方

海寄りの方が安心ですね。
運送業者の邪魔にならない様に空いているスペースを見つけて止めるべし!!
海側路肩には側溝あるので注意ですが、
離し過ぎるとトラックに側面ガリガリっとされても文句は言えない感じです。

先ほどのスロープ反対側

対岸の渡り橋が
港中心部にありそこから

正面は画像無し

スロープ以外は階段状になっているので座って釣りもOKです

水辺から船までの間がポイントなんですよ!

漁港奥は

その先はワンドです。

ちょっと疲れたら自販機もあるので夏場の水分補給はいつでも出来ます!

しかもここの自販機冷やし過ぎな時多く一気に飲むと頭が痛くなる感覚有るのは自分だけ?
更に進むと行徳港奥の港です。

入り口

手前左側

特に変化無く画像撮りに困りますなぁ〜

奥から

 

 戻る

inserted by FC2 system